【事例12:不審電話(由利本荘市、能代市)】
平成25年6月に市役所の職員を名乗る者から由利本荘市の女性に電話があり、
「医療費の還付金の通知を送付したが、提出期限が過ぎている。折り返しフリーダイアルに電話するように。」
と指示を受ける。
女性が電話をすると、ナカムラと名乗る者が身分証明書、通帳、キャッシュカード、ATM登録の有無などを確認し、
女性は保険証番号、住所、夫の氏名、携帯電話の番号を教えた。
女性が市役所に直接手続きに行くと伝えると、市役所ではなく、秋田市内から電話していると言われ、
電話は終わった。
他、同市で5件同様の電話が確認されており、能代市でも同様の電話が6件確認されている。
いずれも医療費の還付とフリーダイアルへの折り返し等が共通している。